
中学受験コンサルティング
【① 受験コンサルティングの目的】(現在 満席)
〜〜〜中学受験、”何をどうすればいいか” わからなくなったときに〜〜〜
- 「受験勉強って何?」「このままでいいの?」
お子さんの隣で不安を抱える保護者の方へ
中学受験を目指す小学生にとって、「受験の意味」「勉強の目的」がまだ十分に理解できていないことは、むしろ当たり前です。
でもだからこそ、勉強の習慣・やり方・気持ちの乗せ方がうまくいかないことが、親子の大きなストレスになってしまう。
そして、塾に通っているのに…
「この勉強、本当に意味あるの?」
「うちの子、ついていけてる?」
「受験校に合わせた対策、ちゃんとできてるの?」
そんな疑問や不安を抱えたままになっていませんか?
実は、大手塾では”一人ひとりの受験戦略”まではフォローしきれていないことも多いのです。
- 『塾任せにできない』と思ったら、ぜひご相談ください
「何を、どの順番で、どうすればいいのか?」
各ご家庭に応じてそれを明確にしていくのが、受験Labの中学受験コンサルティングです。
大手進学塾で多数の受験生・保護者のサポートをしてきた代表講師の州崎が、
合格への“最短ルート”を、具体的に・個別にアドバイスいたします。
- 学習スケジュールの最適化
- 塾の見直し(教材・進度・合っているかの分析)
- 志望校の出題傾向への具体的対策
- 親の関わり方・声のかけ方
- モチベーションが上がらない子へのアプローチ など
今どこに立っていて、どこを目指して、どう進めばいいのか? “地図とコンパス”をお渡しするのが、私の役目です。
【② 受験コンサルティングの内容】
《中学受験コンサルティング》(現在満席)
- zoomまたは電話での定期面談[月2回面談(各45分まで)]
- 学習管理表・志望校別分析資料の提供
- 受験スケジュール全体の最適化支援
- 継続的な伴走で、ブレない受験戦略を構築
《zoomコンサルティング》
- まずは一度相談したい方向け
- ピンポイントの悩みをその場で明確に解決します(当日60分の集中アドバイス)
- 事前にご相談内容をメールで送信
【③ 保護者様の声(すべて原文)】
- 「模試の結果に振り回されていたのですが、どこを見て判断すべきかを明確にしてもらえて助かりました。模試の成績だけで受験校を決めてしまいそうでした。先生のおかげで思い切って第一志望を貫いて良かったです!」(東京都・小6男子)
- 「塾を変えるべきか悩んでいたのですが、具体的に比較分析してもらえたのがありがたかったです。」(北海道・小4女子)
- 「転塾のきっかけとなったのは、中学受験に精通した第三者の客観的意見を聞けたことが大きかったです。州崎先生にご相談するまでは転塾なんて微塵も考えていなかったので。息子にはせっかく掴み取った学校なので、充実した学生生活を送って欲しいです。(愛知県・小6男子)
- 「第一志望だけでなく、第二、第三志望にも合格できるように戦略的な学習を指導してくださり、心強かったです。塾ではここまで具体的なアドバイスをしてもらえなかったので本当に良かったです」(広島県・小6女子)
- 「個別指導のときも授業後のノートの隅に、娘が先生の一言メモを大切に書き写しているのを見て、信頼関係を感じています。有難うございます。」(神奈川県・小5女子)
- 「母親の私が先生の言葉に励まされ、子どもと一緒に成長できた受験期でした。親子の絆も深まりました。」(埼玉県・小5男子)
- 「息子が「先生って未来が見えてるの?」と聞いたことがありました。的確な予測が心強かったようです。」(東京都・小6男子)
- 「模試の結果に一喜一憂していた私に「この時期はスコアより中身」と言ってくれた先生の言葉に救われました。」(静岡県・小5女子) ほか多数
【④ 費用・お申し込み方法】
《中学受験コンサルティング》
月額 40,000円(税抜)(現在 満席)
《zoomコンサルティング》
月額 11,000円(税抜)
- 入会金なし
- 【ご入会・お問い合わせ】からお申し込みください
- お支払いは銀行振り込み